皆様、こんにちは。
2月も終わるというのにまだまだ寒い日が続きますねぇ。
恵比寿和顔の温かメニューで身体も心もほっこりしてください♪
でも!!!お時間がない、もしくはお財布が寂しくて
和顔にいらっしゃれない日には…
ぶりの煮物なんてご自宅で作ってみてはいかがでしょうか?
超簡単に作れますのでお試しあれ☆
【用意するもの】
ぶり、カブ、しょうが1片、A(水1カップ・
ごま油・砂糖・みりん・醤油)
①カブは皮付きのまま6等分(葉はざく切り)、
しょうがは薄切りに切っておく。
②Aをお鍋に煮立ててぶり、しょうがを入れ、
弱~中火で8分煮る。
③カブを入れて、さらに5分煮る。
④最後にカブの葉を入れてひと煮たち。
これだけで、と~っても美味しい煮物の出来上がりです。
しかもカブを使うと味が染み込むのが早いのです。直ぐです!
寒い日は是非是非作ってみてください。
寒い日には・・
in
/
/